捨てておけない問題を解決します。
産業廃棄物の性状・保管状況により、取扱方法や回収方法を間違えば非常に危険な産業廃棄物の収集業務。ただ単に、産業廃棄物処理法を知っているだけでは、労働災害や漏洩による環境災害などに繋がります。収集する産業廃棄物に適用される関係法令に準拠した、施行要領・計画の立案、保護具・車両・機材の選定の下、安全に廃棄物を収集し、信頼のおける処理・処分業者へ確実に運搬いたします。
保有車両
2020年3月現在
生産現場では、その作業に精通した人材の確保が重要であることは言うまでもありません。しかし、人材の募集、教育、訓練、さらに意識の徹底までを派遣や登録だけでまかなうのは容易ではありません。私たちは、生産請負スタイルで、自社社員を現場に配置。現場の作業に精通することで、品質が向上するとともに、作業効率も安全性も高まります。なにより、社員意識が仕事への責任感と達成感を高め、お客様にとってもご満足いただける成果を生み出します。
■ 部品組立 ■ 部品管理 ■ 梱包 ■ 出荷
お客様の業種や生産設備、流体・貯留物に応じた、最も安全で効率的な要領で、修繕・維持管理・清掃をご提案させていただきます。また、プラント設計・新設・改築なども弊社へご相談ください。信頼できるプラントメンテナンス・プロフェッショナルパートナーをご紹介させていただきます。
■ 高圧洗浄工事 ■ 薬品洗浄工事 ■ 塗装工事 ■ 浚渫清掃工事 ■ 空調設備保守点検工事
■ 工場内クリーンキープ作業 ■ 維持営繕工事一式
近年高まるCSRへの取組み、企業コンプライアンスなど、企業はこれまで以上に産業廃棄物に関する様々な問題と正面から向き合う時代となっております。私たち丸萬商事は、長年にわたって培った経験と情報をもとに、産業廃棄物処理法他関係法令に則り、お客様の身近な相談窓口として廃棄物削減や安全処理のための最適なアドバイスやご提案をさせていただきます。また、多様な側面からお客様をサポートできるよう、廃棄物処理・処分業者をはじめとするプロフェッショナルパートナーと強い連携を築いています。
■ CSR対応 ■ リスクマネージメント ■ 監督管理 ■ 窓口業務